優れた絶縁素材として
広く利用されているセラミックスです
普通磁器に比べ機械的強度・電気絶縁性に優れ、高精度な精密部品を製作することが可能です。
比較的安価で機械加工性も良いことから、少量品など各種マシナブルセラミックス部品の代替にも有効です。
特性
Characteristic
| 主成分 | MgO・SiO2 | |
|---|---|---|
| 見掛密度(g/㎤) | 2.6 | |
| 吸水率(%) | 0 | |
| 曲げ強さ(MPa) | 160 | |
| ビッカース硬度(−) | 400 | |
| 熱伝導率(W/m・K) | 3 | |
| 熱膨張係数(×10-6/℃) | 40〜500℃ | 7.8 |
| 40〜800℃ | 8.2 | |
| 体積固有抵抗(Ω・㎝) | >1014 | |
| 絶縁耐力(kV/㎜) | >10 | |
| 誘電率(−) | 1MHz | 5.2 |
| 主な特徴 | 絶縁性 耐紫外線 |
|
※上記数値は代表値であり保証値ではありません
活躍分野
Field
-

産業用機器
-

照明機器
-

半導体製造装置
-

加熱装置
-

インフラ設備
-

車載部品
材料特性
Features
-

耐熱性
高温に強い
-

電気絶縁性
電気を通しにくい
ステアタイトについて詳しくはこちら
ほかの材料を見る
Other Materials





